このブログの管理者より
今まで私はアドセンスブログの新サイトに
数十回も落とされているし現在も継続中である
と言ってもアドセンスそのものは一発でパスした
しかも複垢で2019年度の際に複垢でパスした
一般的にアドセンスの合格率は2017年度の
4%という非常に難関な狭き門であるが何故か
私が受けた2019年度はその半分のパイを
私一人が持って行ってしまったと言う事になる
当時はAIはあったものの合格アルゴリズムの
生成に使われたのだろうがしかし同一人物に
同時に合格を出したことになるのだが
何故それに最終段階で気付かなかったのか
当然その時は人間のチェックもあったろうに
幸か不幸か私を通してしまったのだ
しかし今となれば私はアドセンス二人分の
貢献を皮肉にもyoutubeで実証する事になる
そう、2021年からの規約の変更でYPPに
通らなくてもGoogleのブランドイメージを
崩さなければ広告がつく事になったのだが
通過していない私の様な有能なyoutuberの
上前を撥ねる大英断となったのだが
皮肉にもこれが当時人気コンテンツであった
所ジョージ氏の世田谷ベースを失うという
大改悪であったのだが結果的には私の様な
気弱なクリエイターの利益を合法的に搾取する
事に成功したのだがその間に劣悪な模倣品
切り抜き動画という文化を生み出すことになる
正にイタチごっこは世の常だが今度は
そのメスがブログサイトにも入ったと言う訳だ
Googleは確かに有能な会社だがこの文化
アルゴリズムのブラックボックスを何とか
排除しないと後悔するような気がするのは
私だけだろうか?
コメント